2010年08月22日(日) コメント:0 トラックバック:0
いつの間にかFC2ブログの仕様がいろいろと変わっていました。
- FC2ブログが互換表示IE7に、HTTPレスポンスヘッダにIE=EmulateIE7(Paroday)
余計なことをしてくれる。ユーザーがIE8を利用していてもその恩恵を受けられないことになる。 IE8標準モードで表示させるためにmeta要素を使う対策ではIE9が出てきたときに書き換えが必要。 まったく、時代に逆行する愚策ですね。
- 記事下に同じカテゴリの記事を表示する関連記事リスト機能を実装(Paroday)
これは単純に機能強化。出力されるHTMLもまとも。独自変数が使えるとなお良いですが。
テンプレート変数が追加されました。
- FC2ブログ:全記事表示変更?(備忘LOG)
全記事表示モード(archives.html)での表示件数が、従来の「1ページに最大2000件まで」から「500件ずつ複数ページ」に変更されたらしい。 場合によってはテンプレートの書き換えが必要。
- 全記事一覧 に コメント件数 が表示できるようになっていた。(ありのごとくあつまりて)
- 追加のテンプレート変数。そろそろ変数リストのまとめページを更新しないといけないかも。
コメント(0件)